2015/01/28

There Is Snow As far As The Eye Can See

26日から米北東部では大雪に見舞われ、
NYなど7州で非常事態宣言が出された。

けど、
歴史的な大雪の予想は外れた・・・。

大事には至らなくて良かった。


さてこちら、
冬のコロラド州も負けちゃーいません。


ここは人口500人余りの小さな街シルバートン(Silverton)。

昔は鉱山夫の盛り場として賑わった街。

去年の9月にもここを訪れているけど、
ひゃ~、こんなに雪が降る街だったとは・・・。


今回はデュランゴ(Durango)からドライブでシルバートンまでやって来た。

スリリングなドライブで、
”雪崩に注意”の標識を見てびびりながら来た。


冬には良質のパウダースノーが降り、
スキー愛好家に人気の場所。


でも最も人気があって有名なのが、
デュランゴとここシルバートンを結ぶ鉄道。


蒸気機関車が走っている。

でも冬場のコースは少々短くなり、
シルバートンまで運行されていないのが残念。


寒いから窓を開けて景色を満喫する事も出来ないし、
そう言う事を考えたら、
冬以外の季節が最適なんでしょうね。


雪に埋もれた教会やシティーホール。

カフェやレストラン。


歴史的建築物が多く、
興味深く街を散策して回りました。


けれども・・・、
寒さには勝てず、
これでも頑張って撮れるだけ写真を撮って退散した。

この日の気温、
なんとマイナス15度でした。

気温を聞いた途端に身震いがしちゃったよ~。










0 件のコメント:

コメントを投稿